ポケモンというゲーム

サインペン様から、リクエスト?をいただいたので、ポケモン関連の記事を書こうと思います。

テーマは、「私の感性とポケモン」(笑)

要はポケモンの感想・ポケモンに対する考えですね。ただ、一般的なポケモンファンとは質的に結構異なってるところがあるので、無駄にはならないはずです(と信じたい)。というのも、次のようなゲーマーだからです。ほんとにポケモンファンなのかと疑いたくなるはずです。
RPGは全くと言っていいほどやらない。ほぼアクション
・普段はゲームにストーリーを求めない
・アイテム収集やキャラ集めを面倒がる性格
・そもそも作業プレイが大っっっっっっ嫌い
・なのでレベル上げとかは苦痛

ではなぜこんな私がポケモンをやるのかっていうと、対戦が本当に面白いからです。弱いなりに、戦術考えたり、相手の行動を予想したりするのが、至高の喜びを感じるのです。ていうかポケモンをプレイする動機はほぼこれだけです。図鑑なんて知りませんトレーナーカードの色なんて気にしません。

(以下、非常に個人的な意見あり)

こんなにも良質な対戦ツールとしての性質を持ちながら、普通にストーリーを進めている限りでは、それをばっさり切り捨てているとしか思えないんです。何せレベルさえあげてしまえば、ジムリーダーなんか何も考えずに倒せてしまうんですから。特に私みたいな人は、そんな感じだと、ゲームをしてて眠くなるという、あまりにも矛盾した状態になってきてしまいます。ここまで来ると、ストーリーいらないからエンディング後の状態で出荷してくださいと言いたくなってしまいます(まあエンディング後も育成はレベル上げなどかったるいが)。これは極論ではありますが、要するに対戦ゲームとしての面白さを、ストーリー内にももっと積極的に取り入れるべきだ、ということです。例えば、ジムリーダーなど特定の場面ではレベルがすべて同じになるとか、あるレベルになるための条件を付けてそれ以上あがらないようにするとか。私なんかはレベル低めのまま薬やパワーアップ系のアイテムをつかうタイミングを考えたりして(かろうじて)勝手に楽しんでます。
この理由はもっとあります。というのも、レベル上げという単純作業的なことがゲームの進行に結びついているのが、何かおかしいんじゃないのって思うからです。我々は作業のためにゲームをしているのではないのだから。ゲームをする目的は、気晴らしや気分転換であったり、または本気でスコアアタックに励んだり、高難易度に挑戦してみたり、あるいは純粋にゲームを楽しんだりすることであるはずです。ゲームであるなら、ゲームの腕が上がった分だけ、あるいはゲームの特性を理解できることによって、そこまでいかなくても(余計なことが介入せずに)「純粋に」楽しんだ分だけ、ゲーム内の成果に結びつくべきではないでしょうか。作業が成果になるのは職場や学校だけでいいのです。
クリエイターの方たちも、本当に楽しんでほしいのは対戦の方であるはずです。

ポケモン図鑑はシリーズの伝統なので、作業的部分は大きいけどまあ許しますが(私はそろえるつもりはない)、ストーリー攻略におけるバトルに関して、それとできればレベルの仕様に関して、何かしら改変が行われることを願っています。

そして、今書いた内容を見返してみると、作業プレイの文句にしかなっていませんでしたw